カジュアルなお集まりの日にピッタリ。簡単テーブルコーデとメニュー。

こんにちは。kaochanです。

今日はちょっとしたカジュアルなお集まりの日の、簡単なテーブルコーデと簡単メニューの組み立て方を書いてみようと思います。

Instagramはこちら

目次

ママ友との集まり

パーティーやちょっとした集まりの時、メニューって悩んだりしますよね。パーティーや集まりの時であってもここはレストランではないので、特に畏まる必要は無いと思います。

特にお友達や家族の集まりの時はお話がメインだと思いますから、
その家の主が、ずーっとキッチンにいて不在になるようなメニューは避けましょう。

今回のお写真は春のママ友とのお集まり〜って感じを想定しました。


メニューは、、、

  • チキンとセロリのガーリック煮込み
  • クロスティーニ 3種
  • ピリ辛バナナと生ハムのサンドイッチ
  • ラタトゥイユ


デザートは作りませんでしたが例えばフルーツの盛り合わせや、お写真のように、買ってきたロールケーキと、フルーツをお皿に盛り付ければ、立派なデザートになります。


何から何まで、完璧に用意する必要は無いのです。メニューを組み立てる時気をつけることは、メインは煮込みか、オープン料理にして、前もって作っておけるものにすること。サラダやサンドイッチのように、やはり前もって作っておけて、冷蔵庫に入れて置けるものを一品入れること。あとはその時作った方がおいしい、揚げ物や炒め物を一品入れると良いですね。

クリスマス

次の写真はクリスマスの時のものですが、メインはビーフシチューなので、前もって作れます。


そしてサラダを2種と、カルパッチョ、こちらも当日早めに作って、冷蔵庫に入れておけばOKですよね。唐揚げだけは、熱々で出したいので、みなさんが来る直前に揚げ始めます。パンやチーズなども並べるだけですから、手間は要りません。

ご自分の家のキッチンの配置や、コンロの数、オーブンの機能なども考慮に入れて、メニューは決めましょう。

例えばコンロが2つしかない、オープンはない、という場合でも、今日のようなメニューであれば、特に問題なく作れてしまいますが、揚げ物とステーキのようなものを一緒に作ろうとすると、キッチンはかなりガチャガチャになってしまいますよね。

テーブルコーデについて。

次にテーブルのセッティングですが、
これまたレストランではないし、カジュアルなパーティーの時は、あまり特別感を出さない方が楽しくなります

お花はとても重要で、簡単に華やかに見せることのできるアイテムです。今回は大きな花器に、木物の雪柳を生け、テーブル花はマーガレットとブプレリウムです。

オアシスなどを使ってアレンジ花にしても良いですが、こんなふうに小さな空き瓶などに、少しずつ差してまとめて置くと、優しくて可愛い雰囲気になります。丸く置くバージョンと、横一列バージョンの2パターンやってみました。

折敷(お盆のようなもの)を使うのも一案ですが、今日はランチョンマットにしています。
ランチョンマットの方が、よりカジュアルで、可愛い雰囲気になると思います。また使うランチョンマットも、色を変えると、全く違うイメージになります

そしてリネンの白いテーブルクロス、1枚あるととても便利ですよ。

もう一つ簡単でカッコよく見えるコツは、器の色や素材、大きさなどの雰囲気を統一させることです。何も全部お揃いの器である必要は無いのです。お揃いでない場合は、色や雰囲気が似ているお皿で、コーディネートしてみましょう。今回のテーブルのお皿も楕円のものと丸のものがありますが、色は似た感じのもので、統一しました。

カトラリーレストやお箸置きは、使わなくても良いですし、少し特別感を出したかったら、例えば今の時期なら、桜の花が一輪ついた枝などを、短く切って置いて、カトラリーレストの代わりにしても、おしゃれですよね。
今回のテーブルでも、お揃いのカトラリーレストは何個も持っていないので、種類の違う2種類を使用しています。

大切なのはおもてなしの気持ちです。
豪華でゴージャスな、お料理や器である必要は、無いと思うのです。あとは工夫次第です!
仲の良い人たちとの、楽しいおしゃべりの時間のために、少しだけおいしいものを用意して、少しだけ非日常的なセッティングをしてみませんか?

次回のレシピ

今回も少し長くなってしまいましたが、少しだけ暮らしを豊かにするお手伝いが、できていたら嬉しいです。次回は今日の写真に写っている、サンドイッチや何種類かのクロスティーニのレシピと、ヒントを書いてみようと思います。

あわせて読みたい
CONCEPT あの時レストランで食べた料理、待合室で見たオレンジページ、料理家さんのレシピ。 色々な方から影響されたアイデア料理を作ります。 40年間作り続けた’’魔法のレシピ”...
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次